おはようございます。
鹿児島で有料老人ホーム探しのお手伝いをしております、「シニア住まいラボ鹿児島」の隅野麻湖(スミノマコ)です。
老人ホームをお選びの際、色々なことを考えられると思います。
その一つが人生最後のイベント【看取り】です。
近年、よく耳にすることも多くなっておりますが・・・。
【看取り】とは、
・「病人のそばにいて、世話をする」
・「死期まで見守る」
・「看病する」
という意味合いで用いられていました。
現在、「公益財団法人 全国老人福祉協議会」によりますと、【看取り】とは、
「近い将来、死がさけられない人に対し、身体的・精神的苦痛を緩和・軽減すると共に、人生の最後まで尊厳ある生活を支援すること」
と、謳われています。
団塊の世代が75歳以上となる2025年に高齢者の医療・介護の受領はピークになると予測されており、昨今のデータをみますと、約75%の方々が病院で人生最後を迎えております。
今回の2018年4月の介護保険改正においては、「看取り介護加算」という制度が追加され、病院から自宅(老人ホーム)へ。。。。の流れを加速させる動きがとられてます。
住み慣れた老人ホームで、いつもと同じメンバーに囲まれながら、人生最後を迎えることがよりできる環境になる見込みです。
ご家族も安心して、お任せできる老人ホームも増えてきます。
「シニア住まいラボ鹿児島」では、現在多くはない【看取り】に関する老人ホーム情報もしっかり把握しております。
安心してご相談くださいませ。
「シニア住まいラボ鹿児島」では、施設見学・宿泊体験等を通じて、各老人ホームの強みを実際に確認しております。
鹿児島市で老人ホーム探しで迷われた際は、是非我々「シニア住まいラボ鹿児島」へご相談ください。
ご相談・ご紹介。全て無料で行っております。
鹿児島で有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)をお探しなら、「シニア住まいラボ鹿児島」へ!
~隅野麻湖(スミノマコ)も、鹿児島で老人ホーム選びのスペシャリストを目指します~
※おかげさまで、ブログを見られてのお問い合わせも沢山頂戴しております。ありがとうございます♪